ドローン空撮写真展を12月30日まで開催しています。
新潟県内外の四季を捉えた20点を展示しています。
鳥の気分になって俯瞰できる風景は新鮮です!ぜひご覧ください。
2019年12月6日金曜日
2019年10月31日木曜日
秋のうんめもん祭り 新そばを味わおう!
11月3日(日)秋のうんめもん祭り開催!打ちたての新そば150杯提供予定(1杯600円)。その他地元のおいしい農産物が味わえます。ぜひ! pic.twitter.com/fxYvibyPTg— いわむろや(岩室温泉の観光複合施設/新潟 (@iwamuroya) October 31, 2019
2019年9月5日木曜日
2019年8月9日金曜日
異次元の画法 コーヒー絵画 展示中!
【異次元の画法 コーヒー絵画】コーヒーをとかして絵具にし、刷毛、筆を使わずフォークやナイフで描いた珍しい絵画をご覧ください。31日まで開催。 pic.twitter.com/o3HnCpxA6K— いわむろや(岩室温泉の観光複合施設/新潟 (@iwamuroya) August 9, 2019
2019年7月6日土曜日
いわむろやカイロ祭 開催します!
カイロプラクティック、美容カイロエステがお得に体験できます。ぜひこの機会に試してみてはいががでしょうか。
【日時】
2019年7月15日(月・祝)10:00~17:00(最終受付16:00)
【内容】
カイロプラクティック・頭蓋骨ヘッドスパ・フットケア・ハンドケア
【予約・問合せ】
阿部カイロプラクティック(080-1368-0323)
事前予約の方を優先で施術します。
【日時】
2019年7月15日(月・祝)10:00~17:00(最終受付16:00)
【内容】
カイロプラクティック・頭蓋骨ヘッドスパ・フットケア・ハンドケア
【予約・問合せ】
阿部カイロプラクティック(080-1368-0323)
事前予約の方を優先で施術します。
2019年6月29日土曜日
いわねちゃんフェスタ(いわむろや夏祭り)
いわむろや恒例の夏の一夜お楽しみ!『いわねちゃんフェスタ』
縁日、菓子巻き、盆踊り、大ビンゴ大会など、お楽しみいっぱいのイベントです!
ぜひ参加して、豪華景品をゲットしよう!
縁日、菓子巻き、盆踊り、大ビンゴ大会など、お楽しみいっぱいのイベントです!
ぜひ参加して、豪華景品をゲットしよう!
- 日 時:2019年7月27日(土)18:00~21:30
- 会 場:岩室観光施設いわむろや
- 問合せ:0256-82-1066(いわむろや)
2019年6月17日月曜日
村山雨景の染め絵を展示中! 6月30日まで
【村山雨景 藍.染め絵タペストリー展】開催中!独自の技術で布を染め上げる作品をお楽しみ下さい。30日まで。 pic.twitter.com/yCF7AwDQRH— いわむろや(岩室温泉の観光複合施設/新潟 (@iwamuroya) 2019年6月17日
2019年6月13日木曜日
岩室芸妓の舞 開催!
『冬妻ほたる祭り』開催に合わせ、岩室芸妓の舞を開催します。
岩室甚句などの唄と踊りをお楽しみください。無料で鑑賞できます
日 時:2019年6月15日(土)16:30~17:00
会 場:岩室観光施設いわむろや
問合せ:0256-82-5715(岩室温泉観光協会)
岩室甚句などの唄と踊りをお楽しみください。無料で鑑賞できます
日 時:2019年6月15日(土)16:30~17:00
会 場:岩室観光施設いわむろや
問合せ:0256-82-5715(岩室温泉観光協会)
2019年5月26日日曜日
からし巻き / 麩寿司作り体験 参加者募集中!
地元に伝わる郷土料理を体験することができます。
干し大根のスライスでからしを巻いた『からし巻き』、岩船麩を使ったいなり寿司に似た『麩寿司』の二つの郷土料理を体験できます。
干し大根のスライスでからしを巻いた『からし巻き』、岩船麩を使ったいなり寿司に似た『麩寿司』の二つの郷土料理を体験できます。
- 日 時: 2019年6月15日(土)10:30~12:00
- 会 場: 岩室観光施設いわむろや
- 定 員: 15名
- 参加料: 1,000円
- 問合せ: 0256-82-1066(いわむろや)
2019年5月11日土曜日
写真展「新潟県内の花火大会」開催中!
観光ギャラリーで写真家樋口廣治の写真展「新潟県内の花火大会」が開催中です。
県内各地の花火大会のハイライトを収めた20点を展示しています。
その色彩と共に細密な描写をぜひご覧ください。
県内各地の花火大会のハイライトを収めた20点を展示しています。
その色彩と共に細密な描写をぜひご覧ください。
- 期 間:5月2日~5月31日 9:00~19:00
- 会 場:岩室観光施設いわむろや 観光ギャラリー
- 問合せ:0256-82-1066(いわむろや)
- 観賞無料
2019年4月21日日曜日
2019年4月1日月曜日
内山節子 布絵展
内山節子さん制作の布絵約30点を展示しています。
花や自然を作者のイメージで布を一つ一つ張り合わせて作った素晴らしい作品の数々。
ぜひ、この機会にご覧ください。
期 間:2019年4月1日~4月28日
時 間:9:00~19:00
会 場:岩室観光施設いわむろや企画展示室
料 金:鑑賞無料
問合せ:0256-82-1066(いわむろや)
花や自然を作者のイメージで布を一つ一つ張り合わせて作った素晴らしい作品の数々。
ぜひ、この機会にご覧ください。
期 間:2019年4月1日~4月28日
時 間:9:00~19:00
会 場:岩室観光施設いわむろや企画展示室
料 金:鑑賞無料
問合せ:0256-82-1066(いわむろや)
2019年3月11日月曜日
仔牛の散歩バター作り体験 参加者募集中!
明治大学・昭和女子大学の学生がやさしく教えます。
仔牛と触れ合い、バター作りを体験し、牛乳の秘密を学ぶ体験学習。
詳細及び参加申し込みは
https://hurusato-school-iwamuro.localinfo.jp/posts/5657965
3月16日まで受け付け中です!
2019年3月10日日曜日
2018巻・岩室温泉郷観光写真コンテスト展
2019年2月11日月曜日
鈴木琉美子写真展 花・華
【写真展 花・華】開催中!写真家鈴木琉美子さんが撮った様々な花の姿18点を展示中!独特の視点で捉えた作品をご覧ください。2月28日まで。#いわむろや pic.twitter.com/6qvoFfWLFA— いわむろや(岩室温泉の観光複合施設/新潟 (@iwamuroya) 2019年2月11日
2019年2月8日金曜日
2019年2月2日土曜日
天神講色付け体験参加者募集中!
菅原道真公を祀る【天神講】に併せてお供えするお菓子「金花糖」の絵付け体験です。自分だけの天神講菓子を作ってみませんか。
- 期 日 2019年2月11日(月祝)
- 時 間 1回目 午前10時30分~11時30分
- 2回目 午後1時30~2時30分
- 定 員 各回10名(先着順)
- 参加費 600円
- 申 込 0256-82-1066(いわむろや)
2019年1月18日金曜日
冬のうんめもん祭り ~冬のあったか鍋合戦~
今年もやります!5つのあったか鍋をご賞味あれ!1杯150円で提供します。
日 時:2019年1月27日(日)10:30~15:00
会 場: 岩室観光施設いわむろや
内 容:
●5種類のあったか鍋
- 「南浜港の番屋汁」
- 「潟東の野鴨汁」
- 「羽黒山ちゃんこ鍋」
- 「越後もち豚キムチ鍋」
- 「博多風もつ鍋」
※各鍋100杯限定。なくなり次第終了。
●ふるさとの味試食会
- 「煮菜」
- 「りゅうのひげのおひたし」
●Kurucoのガラポン抽選会(先着300名)
アンケートに答えてガラポンに挑戦!
登録:
投稿 (Atom)