2011年10月28日金曜日

西蒲区における「農」と「観光」の連携推進検討会

西蒲区における「農」と「観光」の連携推進検討会、第二回産地見学会・交流会に参加させていただきました。
この検討会は新潟県新潟地域振興局巻農業振興部さんの主催で開かれました。西蒲区の農産物、海産物、加工品等の生産者と、ホテル、旅館、飲食店等の経営者を結び、地産地消をより推進していくための、産地見学と交流会です。

今回は柿の米チップ(越王おけさ柿使用)の加工施設、越の雫(いちじく)集出荷場を見学して、地元特産品を使った試食会へ、という内容でした。
旧巻町峰岡地区を中心に栽培されている越の雫。実はいちじくの県内生産の約6割をしめているそうです。
柿の舞チップの加工施設です。一個の柿を三枚にスライスして乾燥させて作られるそうです。濃縮された柿の甘さでありながらもすっきりとした後味が特徴。
会場をほてる大橋さんに移して、試食会〜交流会。JA越後中央岩室営農センターで生産している「かあちゃんの手作りみそ」の紹介。JA越後中央管内で栽培した大豆とお米を原料に、JA女性部員、岩室地区のおかあさん達が愛情をこめ、じっくり熟成させた味噌です。
試食テーブルに並べられたメニューから西蒲エリアの食材の豊富さを十分に感じることができました。
メニューとカッコ内が使用食材です。

豚しゃぶ(越後もちぶた、きゅうり)
葱味噌(やわ肌ねぎ、手作りみそ)
トラギス塩焼き(トラギス)
カレイ唐揚げ(ソウハチカレイ)
タコやわらか煮(タコ)
ギス煮つけ(ギス、ゴボウ)
梨おかゆ(日本なし、みつば、米)※ほてる大橋板長さんコメント「お子さんが風邪などで食欲のない時などすっと食べられ栄養も豊富でオススメです」
おにぎり(米)
きりあえピラフ(きりあえ、米)
チーズ(モッツァレラチーズ)
からし巻(巻からしまき)
ぶどう(甲斐路、ウィンク※岡村葡萄園さんコメント「最近は皮ごと食べられて、種のない品種がお客さまに求められています」
無花果冷製(越の雫)
柿チップ(柿の舞)
焼き柿(越王おけさ柿)※ほてる大橋板長さんコメント「渋抜きした柿を焼くと渋みが戻るということも言われていますが、意外とそうではなく、焼くとまたうま味が増すんですね」

西蒲エリアの食の豊富さを改めて認識する機会となりました。