〜案内文引用〜
古い商屋の蔵が今も残る東浦通り。この通りはまた、軒を連ねた料亭、茶屋から三味の音がした花の街。静かな月の夜、風情ある通りをもう一度再現したい、それが月待ち通り「鯛の宵」。
〜以上〜

中吉川/旧醤油蔵では鯛車のインスタレーションとともに、茶席が用意されていました。琴の演奏つき!
アルミ缶に穴をあけて鯛車を浮かび上がらせたもの。
東浦通りぞいの飲食店では特別メニューも提供され、割烹新ときわさんの玄関では三味線の演奏をきくことができました。
割烹白根屋さんの前では人だかりが。
東京から奨学米プロジェクトhttp://syougakumai.com/さんも来ていました。中々、観光では訪ねることのないエリアですが、さすがです!!